うさぎぐみ☆寒いけど・・・😊
1月があっという間に終わり、2月が始まっています!!
早いもので、今年度も、あと2カ月ですね~!!💦
2月といえば2日の『節分』でした👹
保育園では3日に豆まきごっこをして、楽しみましたよ♪
鬼さんとかくれんぼしたり、豆まきあそびをして、「おにはそと~ふくはうち~」の言葉を覚えました。
鬼のお面と金棒はお気に入りでしたね✨
おやつにはきな粉豆&バナナで、栄養士の先生が一緒に作ってくれました!!
「どれがいい~?」と好きなものを聞いてくれ、お椀に入れて混ぜ混ぜ~としましたよ😆
きな粉の味が人気なので、豆もバナナもよく食べました!!
そして14日のバレンタイン💛の製作では、チョコレートの台紙に♡型のスタンプを押しました。
パパやママに愛をこめて😍
今週は特に寒い1週間でしたね⛄
風が冷たく雪がちらつく日が多かったです。
なので、お部屋で思い切り遊べるように、新聞紙あそびもしました!!
いっぱい抱えて「そ~れ!!」で投げたら、ひらひらするのが楽しくて、何回もしました♪
紙の中に埋もれて、かくれんぼするのも楽しくて😙
お部屋でもダイナミックに遊ぶことで気もちも体も、スッキリします。
でもやっぱり、風がない日はお外で遊びたい!!
戸外の空気に触れると気持ちよさそうな子どもたちでした✨
寒いけど・・・
毎日楽しそうでしょ!?😆💛
このクラスで過ごすのも、あと2か月です。
個人懇談で、1年を振り返りながら、一緒に成長を確かめ合えたらと思っています。
お忙しい中お時間いただきますが、よろしくお願いします。
この記事へのコメント